自律神経失調症と汗の臭いについて

自律神経失調症と汗の臭い

自律神経失調症が原因で汗を大量に
かいてしまうという人と正常な寝汗
の違いについて解説いたします。

 

 

実は人間の体は寝ている時に汗をか
くようになっていて多少の汗をかく
ことは全く問題ありません。

 

 

寝始めたときは睡眠に陥りやすいよ
うに体温を下げて自律神経を沈める
ために汗をかくようになっています。

 

 

また明け方にも汗をかく人もいます
が、これも普通のことで問題はあり
ません。

 

 

寝始めたときや明け方に目が冷める
前のいわゆるレム睡眠時に汗をかく
のはむしろ健康な証拠とされています。

 

 

このようにレム睡眠時にかく汗の特
徴はサラサラとしていて臭いがない
のが大きな特徴です。

 

 

しかしながら同じ寝汗でも夜中深く
眠っているときに、汗をかくという
人は注意が必要です。

 

 

自律神経失調症などの精神的疾患が
原因でかく汗はレム睡眠時にかく汗
と種類が違います。

 

 

虚弱体質 不眠あるいは精神疾患など
の人がかく、このような汗は頭部や首
周り或いは股などから汗をかきます。

 

 

そして通常の寝汗と違い水分が少ない
ベトベトした汗であるという特徴を持
っています。

 

 

このように深く眠っている時にベトベト
した汗をかく人は病気の可能性もあるの
で注意が必要です。

 

 

特に夏場は寝ている間に水分が失われて
危険な状態になることもあるので水分を
多めにとるようにしなければなりません。

 

 

このようなサラサラでない汗を寝ている時に
かく人は、症状が続くようなら一度病院を受
診することをお勧めします。

 

 

一口に寝汗といっても種類によって原因が
違うので自分のケースに当てはめてみて判
断してみてください。
 

 
>>>消臭サプリメントを比較して選ぶ

腋窩多汗とワキガに効く消臭サ... ワキガの臭いを消す消臭剤について

危険なダイエット